人生は相見積もり。

徹底的に比較しないと決められない私の検討と結果を記録するブログ。都内在住30代OLが仕事人間からフルタイム勤務ワーママに進化しました。

【0歳児クラスの入園準備】楽天セールで買い回った保育園入園グッズについて。

こんにちは、あいみつです。

 

息子、4月には11か月で0歳児クラスで保育園に入園します。

悪阻も出産もつい最近のように思えるのに、なんて早いのだろうか!

f:id:aimitsu:20180307212008j:plain

 

手作りは一切しない!でも費用対効果を見つつデザインは気に入るものを!

というポリシーのもと入園グッズを比較検討して買いそろえたので紹介します^^

 

 

保育園の入園グッズはいつ頃購入するべきか?

入園準備グッズは、保育園の説明会が終わってから買い揃えましょう。

先走ると無駄な買い物をする羽目に。かくいう私もいくつか失敗を。

 

「そろそろ手づかみ食べする頃だし、袖付きお食事エプロンを買っておけばお着替えの回数が減るのでは?」と思い購入したところ、袖付きエプロンはNGとか。

 

「着替えがたくさん必要!」と聞いて、ロンパース肌着を買い足したところ、セパレートじゃないとだめとか。

 

各園によって、持ち物やルールが結構異なります。

とはいえ説明会が遅すぎる園だと、待っていると売り切れてしまうので時間のかかるセミオーダー物などは早めに購入してもいいかもですね。

  

息子が通う保育園の持ち物について。

お着替え関連

Tシャツ

ストックはロッカーに3組必要。

 

後ろにボタンがあるようなものはNG。保育園の中は暖かいので冬でも長袖Tシャツで過ごすし、春先は長袖ですぐ半袖を着るようになるのではと。

 

西松屋UNIQLO・BabyGap・H&Mあたりが候補。

だけどメジャーどころは被りまくって、「取り違えリスク」が高いと聞いたので、比較的店舗数の少ないイギリスのブランドNEXTにしました。

 

3~5枚パックがあって、値段も1枚500円程度。

柄も地味すぎず派手すぎずちょうどいいかんじ♡

 

ズボン

ストックはロッカーに3組必要。

生地が柔らかくて履きやすいものと指定あり。お下がりが多数あるので買い足しなしで。

 

買い足すならばこちらが気になってます。

 

保育園ではコーディネートまでは考えくれないようなので、柄ON柄にならないようにTシャツとズボンどちらかを無地にするといいようです♪

 

肌着

ストックはロッカーに3組必要。

肌着は外から見えないので、同じもので揃えて「息子のもの」と覚えてもらいやすいようにしようかと思ってます。

 

今使っているのはUNIQLOのクルーネックボディなのですが、UNIQLOの肌着だと被りまくりだと思ってこちらを購入。 

 

 

日本製の綿100%でお値段も600円程度。

口コミを見る限り肌ざわりもよく、もちもよさそう!

  

布おむつカバー

ストックはロッカーに3組必要。

布おむつ使ったことないから未知すぎる!サイズは少し大きめ、ボタンタイプはNGで調整のきくマジックテープタイプを指定でした。

 

3枚セットでお得なこちらを80サイズで購入。

 

探してみると結構可愛い柄が多いです♪

 

女の子用もかわいい! 

 

紙おむつ

帰宅前に履き替えさせてくれるとのこと。

こちらは日頃使っているもので十分。

 

お散歩用の上着(お散歩用)

フードのないウインドブレーカーかトレーナーが必要とのこと。

フードNGは、どこの保育園もわりと共通のようですね。

 

こちらもお下がりをいただいているので取り急ぎ買い足さなかったのですが、買うなら気になっているのがこちら。

 

靴下(お散歩用)

保育園内では裸足で過ごすので思ったより数は必要ないかも。

 

「記名しやすいように薄い色部分がある」を条件に費用対効果優先で探しました。

この5足セットは、サイズも柄も豊富で1,000円!買い回り対策にもGOOD!

 

お食事関連 

食事用エプロン

食事の回数に応じて必要。

食べこぼしをキャッチするポケットがついていてペラペラのものをとのこと。

 

とりあえず100均で売っているものを使い捨て前提で使いつつ、あまりにも劣化頻度が酷い場合は「洗濯乾燥機利用OK」のこちらを購入しようかなと思ってます。

 

手拭きタオル

食事の回数に応じて必要。

柄の可愛いこちらを購入しました。

 

 

劣化が早かったらお安いこちらを追加購入予定。

肌着同様、無地で統一して「息子のもの」と覚えてもらう作戦ができる!!

 

ガーゼハンカチ

ミルクを飲む回数に応じて必要。

出産準備で購入したガーゼハンカチが大量にあるのでそちらを使います。

 

低月齢の頃に結構ヘビーローテしてましたが、全然へたってないです!

 

お昼寝関連

敷布団カバー

お布団は貸出でカバーのみ用意。週1洗濯要。

指定サイズがなんとも微妙で見本で見せてもらったものもまさかの手作り!ミシンもないのに無理だわ~とのことでこちらを購入。

 

5cm単位のサイズオーダーでサイドもチャック・ボタンと選べます。

指定サイズより大きい分は問題ないようなので、朝のバタバタの中でもセットしやすいように布団を入れやすいように10cm大き目でオーダー!

洗濯乾燥機利用する気満々なので縮みもありそうですしね。

 

これで2,000円台とは破格じゃないですか!?

手作りする場合、生地だけでもこれくらいすると思います。

 

タオルケット

タオルケットかバスタオルでもいいですよ~とのことだったので、普段使いもしているこちらのガーゼバスタオルを。

 

手拭きタオルと同じお店のものなので、送料対策にもなります♪ 

 

収納関連

通園バッグ

自分の通勤カバンと子供自体もいるので出来るだけ軽いやつと思ってたどり着いたのがエンビロサックスのエコバッグ。

 

柄が豊富で派手柄が多いのが好み。

送りはパパ、迎えはママという場合でもシンプルなものを選べば共用も問題なさそう。

 

しばらくはベビーカーの予定ですが、将来的に電動自転車で送迎するにあたって、持ち手が後ろ載せチャイルドシートにひっかけられる長さというのもよい!

 

マザーズバッグ探しの時にちょっと小さいので候補から外したフレディレックのランドリートートも迷ったんですけど、エコバッグより重そうだから一旦断念。

 

巾着になっていて中身が見えないし物が落ちないのがよい。

 

汚れ物入れ

使用済みオムツを入れるビニール袋と洋服などを入れる服をを用意する必要あり。

前者は使い捨て、後者はビニールバッグの様なものを指定されました。

 

完全なる好みでこちらを購入。 

 

 

ナップザック型なので通園バッグの中で汚れた服がはみでたりしないかなと思ってます。

 

すべての持ち物に名前を!記名グッズについて。

お名前スタンプ

「おむつスタンプも兼ねて便利!」「結局、スタンプ台を開けるのすらめんどくさくて手書きしてます!」と購入するかどうか意見が分かれるお名前スタンプ。

 

私は買いました。着替えだけじゃなくて連絡帳とか記名が必要なものに綺麗に記名したいなぁと思い。

 

「おなまえ~る」「ねいみ~」「石松堂のおなまえBOX」の3つで悩みました。

値段はどこも2,900円(税込)と横並び。

 

結局、購入した「おなまえ~る」。

 

消えにくいと評判のステイズオンのスタンプ台なのが決め手!

収納BOXが紙箱なにが気になったけど、100均でケースを買えばいいやと思い。

 

「ねいみ~」は収納BOXが使いやすそう。内容的に一番魅力的だった。 

ただ、追加でスタンプ台やインクを購入しないと送料無料にならないのがひっかかり断念。

 

「石松堂のおなまえBOX」は日時単位で販売期間が制限されているのと、商品ページの見にくさが気になってしまい。イラストスタンプの絵柄が選べないのが減点。

でもスタンプ台が黒・白ともう一色ついてくるので、そこ重視であればいいかも。 

  

布書きボールペン

一応、手書き用にペンも購入。スタンプが薄れてきたら書き足すだろうし。

書きやすい!と評判の良かったパイロットの布書きペン。

おなまえシール&テープ

おなまえシールはベネッセで無料プレゼントをやっているのでこちらで入手!

DMが来るのが嫌だ!とかでなければお得。

www.benesse.co.jp

 

 

おなまえシールより安価なおなまえテープなるものもあります。

アイロン接着後、水洗いOKとのこと。必要な長さでカットできるから名前が長い場合はいいですね。柄も結構可愛い!

 

おなまえスタンプは持っていて、おなまえシールまで必要かな?と悩む場合はとりあえずこちらを購入しておいてもいいかも。

 

おなまえリボン

リボンにスナップがついていて名前を書いて、パチンと止めるだけの便利グッズ。

これにおなまえスタンプで記名して通園バッグとかプライベート用と兼用の通園アウターなど、直接記名はしたくないものに利用予定。使いまわせるのも嬉しい。

 

最後に。

通わせてみて、便利だった不要だった!など色々ありそうだけど、とりあえず一式そろえてみました。

1歳過ぎたら靴とか色々必要なもの増えるんだろうなぁ。

 

 

 

ということで、我が家で用意した入園準備グッズでした^^

参考になれば幸いです。